パワースポット、筆遊びで有名な雁田薬師浄光寺。護摩法要、厄除け祈願、がん封じ、息災延命の祈願寺。癒しの里霊園。
浄光寺林映寿ブログ > 2011年1月8日
2011年1月8日
初薬師日待ち法要

今年になって初めての8日(薬師如来縁日)
恒例の初薬師日待ち法要が行われるました。
暖房器具のない極寒の薬師堂に
地元の皆様がお集まり頂き厳かに
行なわれました。
今年も寒かった〜!
法要の後は暖かい本堂で祝宴を
行いました。
清々しい心

今朝は飯綱の山が朝焼けしていました。
冬は空気が清んでいるので山々が
とても綺麗に見えます。
清々しいといえば、今年に入って
不要になった物を捨てる努力をしています。
今まで保管しておいた書類やいつかは
使うだろうととっておいた数々の品
それを全て処分しています。
最近流行りの言葉でいうと断捨離ですね。
驚いた事に整理すればするほど思考も
すっきりしてきました。
人間の感情はこんなに物質的な事にも
影響されているんですね。
ある本に「整理とは判断を鍛えること」と
書かれていました。
今年も直感を鍛える為に不要物を
どんどん捨てたいと思います。