パワースポット、筆遊びで有名な雁田薬師浄光寺。護摩法要、厄除け祈願、がん封じ、息災延命の祈願寺。癒しの里霊園。

2021/8/ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031

アーカイブ

blog.rdf blog.xml

2021年8月10日

第27回・台風シーズンに備えて 8月7.8...

第27回・台風シーズンに備えて

8月7.8日に行われた第27回重機講習会。感染症対策&熱中症対策を行い、11名の受講生の皆様にご参加いただきました。

1日目の学科講師は副代表の春原が務めます。重機に関する知識を、教科書の内容+災害支援の実体験を交えながら、初心者の方が理解できるようにわかりやすく説明しております。先日の熱海支援の様子も紹介させていただきました。

2日目の実技講師は平均年齢20代・若手クルーが指導します。短い時間で、skill up!どこよりも濃い内容のプログラムをお届けします。

以下、受講生のご感想です。
〜学科講習〜
「わかりやすく、ポイントも明確。教科書を読むだけの講義では無いのと、投影資料、話し方が絶妙によい。全く眠くならない!」(40代男性)

「長々と話をするのではなく、要点を掻い摘んでお話ししてくださり、大事なところがわかりやすかった。」(20代女性)

〜実技講習〜
「重機がたくさんあり、また、スタッフさんがたくさんいらっしゃったため、思ったよりも重機に乗れる時間が長くて、とても楽しかった。」(20代女性)

「デモンストレーションはエキサイティングでした!」(50代男性)

〜スタッフの対応〜
「皆さん若い方ばかりでしたが、とても親切に丁寧に対応していただきました。」(50代女性)

「資格を取りに行ったとは思えないくらい気さくな感じで楽しく盛り上げていて良かったです。」(40代男性)

台風シーズンとなりました。全国でも被害が出ている地域がございます。最新の情報に注意して、お過ごし下さい。災害時に必要となるオペレーター育成に向け、8月以降の重機講習会も定期的に行います。

第28回
 学科講習 8月 28日(土) 小布施町北斎ホール(役場隣)
 実技講習 8月 29日(日) nuovoパーク

第29回
 学科講習 9月 1日(水) 小布施町役場3F講堂
 実技講習 9月 2日(木) nuovoパーク

第30回
 学科講習 9月 11日(土) 小布施町役場3F講堂
 実技講習 9月 12日(日) nuovoパーク

第31回
 学科講習 9月 23日(木) 小布施町役場3F講堂
 実技講習 9月 24日(金) nuovoパーク

・詳細はこちら
https://egaonowa.net/training/

重機オペレーター育成:516名
目標1000人まであと:484名

(カンベ)

平時を楽しみ有事に備える〜自助を高め...

平時を楽しみ有事に備える〜自助を高める為に〜

9日に長野市豊野町で開催された避難所体験会に日本笑顔プロジェクトも参加させて頂き、簡易トイレのベンキング、非常時に活躍し温められる非常食のヒートモリアンのセットをご紹介、体験をして頂きました!

ベンキングは発泡スチロール製で耐荷重がなんと260キロ!
段ボールのトイレとは違い水に強く半永久的に使うことができます。そして1番の良いところは座ると暖かい!!プラスチック製は座るとお尻がヒヤッとしますが発泡スチロール製はとっても暖かいんです!
学生や住民さんにも実際に組み立てをして頂き座って頂きました。

ヒートモリアンの非常食セットは今年1月に起きた北陸道での大雪で立ち往生した車両への支援物資として配らせて頂きました。
発熱剤が入っており98℃まで加熱可能。温めて食べるお粥やペットボトルも一緒に入れて温めるとお湯として使うことも可能。
冬は湯たんぽやカイロとして体を温める事にも使える便利物となってます!

皆さん興味心身で非常食を温めておりました。
「あったかい物が食べれるなんて凄い」等の感想も頂きました。

日本笑顔プロジェクトは災害支援団体として防災グッズにも力を入れています。
長野市豊野町は台風19号で900軒以上の家屋に被害が出ました。
浸水被害も1番深いところで3メートル強。
災害を経験した地域だからこそ防災を大切に考え自助を高める取り組みを豊野町はしています。

引き続き日本笑顔プロジェクトとしても市町村を交えた自助を高める取り組みに力を入れていきたいと思います。
(スノハラ)