お経の勉強
今日はお経の勉強会。
群馬県から先生をお呼びして3時間半の猛特訓です。
お経も方言のように地方によって
若干変化が出てしまうのでそれを直します。
斉藤先生遠方よりお越し頂きありがとうございました。
春には薬師堂建立六百年記念イベントとして
和太鼓とのお経セッションを予定中!
パワースポット、筆遊びで有名な雁田薬師浄光寺。護摩法要、厄除け祈願、がん封じ、息災延命の祈願寺。癒しの里霊園。
浄光寺林映寿ブログ > お経の勉強
2008年2月16日
お経の勉強
今日はお経の勉強会。
群馬県から先生をお呼びして3時間半の猛特訓です。
お経も方言のように地方によって
若干変化が出てしまうのでそれを直します。
斉藤先生遠方よりお越し頂きありがとうございました。
春には薬師堂建立六百年記念イベントとして
和太鼓とのお経セッションを予定中!
昨年の今日のブログ(2007年02月16日 の記事)
セブンイレブンで幸せなプリンを発見。手書きのPOPには「グリコさんが間違って作ったわけではありません」と書いてある。????あぅ!何?このデカイプリンは!!そうこれが通常プリンの3.6倍の400g入ったハッ.... 続きを読む |
![]() |
コメント
私には、こま切れの路線図に見えてしまいます(笑)
おまけに字が難しくて「婆」って字しか読めません。。。
あれも魂のハーモニーだわね
最近は琴の稽古も立奏なので、正座ができなくなりました
由宇さん、お琴やられているんですか?お琴とお経のコラボも最近は多いようですね。