電子おみくじ
新聞を読んでいると何やら気になる記事が。
京都の清水寺で「2次元バーコード電子おみくじ」を始めたとの事。修学旅行といえば清水寺。内容は、カード型のお守りに、八福神のイラストを印刷。カメラ付き携帯でイラストを読み取ると、目では判別しにくい2次元バーコードを識別し、おみくじサイトのURLに接続する。サイトで1〜9までの数字から1つを選ぶと、清水寺のおみくじと同じ内容の「大吉」「吉」「凶」などの運勢と、「縁談」「待ち人」など本文が表示されるらしい。価格は1,000円。
これって通常のQRコードでも可能な事だよね。出来れば接続した時点でおみくじが出れば通常のおみくじらしくなると思います。ちなみに、この2次元バーコード(FPコード)は富士通の特許なので使用するのにかなりの利用料がかかるらしい。
これも時代の流れなのか?皆さんどう思いますか?
電脳的なご利益がありそうだけど。。。
コメント
「携帯のなる木」。。
プリペイド携帯(使い捨て)じゃないとダメですね。