パワースポット、筆遊びで有名な雁田薬師浄光寺。護摩法要、厄除け祈願、がん封じ、息災延命の祈願寺。癒しの里霊園。

2024/3/ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031

アーカイブ

blog.rdf blog.xml

2024年3月31日

能登半島地震災害支援 第22陣蛸島ベー...

能登半島地震災害支援 第22陣蛸島ベース 2日目

2班に分かれての作業。
ご自身達だけでは到底片付けるける事が出来ない量の瓦や木材。
私達がお手伝いする事で、身体も心も少しでも楽になるなら…
笑顔で 大勢で来てくれるから 早いわぁ
玄関先が綺麗になって嬉しい
と言って頂けると私達も嬉しくなります。

30.31日中野西高校のESD珈琲?楽部の8名の生徒さんがボランティアに参加してくれます。 先日の春原副代表の学校での講演を聴き、ぜひ自分達も協力をさせて欲しいと連絡があり、29日より活動をしている22陣に合流しました。
合流日の今日は、日置ハウスに避難されている皆さんに美味しいコーヒーを飲んでいただきながら、発災当日のお話や、避難所生活の事など直接聞くことが出来き、講演の時とはまた違った話しが聞く事が出来たようでした。
明日は、身体使って学びましょう!

銀行口座へのご寄付
PayPay銀行
支店名:ビジネス営業部
口座番号:6366696
口座名:一般財団法人日本笑顔プロジェクト

クレジットカードでのご寄付は下記ページをご覧ください。
https://egaonowa.net/donation/

#日本笑顔プロジェクト
#石川県
#珠洲市
#災害支援
#DRT_JAPAN
#DEF_TOKYO
#レスキューアシスト
#韋駄天
#DGR.119
#藤岡災害ボランティアサークル
#中野西高校ESD珈琲倶楽部

2024年3月30日

第104回 重機講習会 今日は一般7名、...

第104回 重機講習会

今日は一般7名、信州大学の学生7名の計14名での講習会が開催されました。

久しぶりに天気も良くなり講習会場所も段々と乾き講習会日和となりました。

新車のヤンマーvio17も今日から仲間に入り4台の重機を使いながら基礎から応用まで時間いっぱい乗って頂きました。
操作説明、掘削、応用掘削、走行、整地、コーンを使った2操作、たんコロすくいなど数多くのメニューを行って頂きましたが少人数制とあり乗る時間が多く大変喜んで頂きました。また、大きさやメーカーの違う重機に乗れたことも良かったようです。

能登支援も小林が率いる22陣が明日まで日置に入っており23陣で明日より春原、伊東が能登の蛸島へ向かいます。

講習会、災害支援、サブスクと並行しながら今後も進めていきます。

重機オペレーター 1740名
2000人まであと 260名!

重機講習会
https://egaonowa.net/training/

解体講習会
https://egaonowa.net/training2/

ペーパードライバー講習会
https://egaonowa.net/re-learning/

#日本笑顔プロジェクト
#重機講習会
#災害支援
#防災
#減災
#備災
#アミューズメントパーク
#nuovo

2024年3月28日

能登半島地震災害支援 第21陣蛸島ベー...

能登半島地震災害支援 第21陣蛸島ベース 3日目

昨日3日目は笑顔チーム、トオルさんチーム、黒さんチームと3班に分かれ活動。
笑顔チームは春原、小松で宝立の鵜飼地区の道路啓開、車両救出へ。
道路啓開は以前、HEROsの皆さんと活動した継続案件。
HEROsの皆さんの協力もあり開通することができました。
写真のbefore&afterで津波、地震の凄さを感じることができるかも思います。

午後には倒壊した家屋下の車両救出。
裏の家屋に寄りかかった状態で不安定な状態で立っている為重機で支えつつショアリングをしながら家屋からの切り離しを行いました。

支援後は春原、小松で能登を後にし本日1時ごろ小布施に到着。
29日から22陣が日置地区に向かい30日からは春原が講演をさせて頂きました中野西高校の学生が能登の日置にボランティアへ向かいます。

引き続き能登支援継続していきます。

#日本笑顔プロジェクト
#石川県
#珠洲市
#災害支援
#DRT_JAPAN
#DEF_TOKYO
#レスキューアシスト
#韋駄天
#DGR.119
#消防有志
#日本財団災害支援

2024年3月27日

能登半島地震災害支援 第21陣 蛸島ベ...

能登半島地震災害支援 第21陣 蛸島ベース2日目

昨日26日はCREWの小松が蛸島に到着し春原と小松で支援。
広島県呉市にある海上保安庁の卵でもある大学生と蛸島ベース近くの漁港のクレパス埋めを行いました。
朝から大雨が降る中若い学生と作業し元気の良さに圧倒されるNPOと消防チーム。

なんせ作業が早くて午前中でほぼ完了。
午後には場所を変えて宝立の鵜飼地区へ。

ヤマキさんが道路開通させた漁港への道を黒さんが海保に案内。
当時のことを、鵜飼の津波のことなどを学生達に教えてくれました。

我々は学生と混じりながら畑の漂流物を撤去していきました。
帰り際に鵜飼漁港を見て作業を終了。
海保の大学生の皆さん寒い中お疲れ様でした。

今日も鵜飼へ行きます。

#石川県
#珠洲市
#災害支援
#DRT_JAPAN
#DEF_TOKYO
#レスキューアシスト
#韋駄天
#DGR.119
#消防有志
#日本財団災害支援
#日本笑顔プロジェクト

2024年3月26日

能登半島地震災害支援 第21陣 蛸島ベ...

能登半島地震災害支援 第21陣 蛸島ベース1日目

24日のうちに珠洲へ移動し25日から春原が活動スタートしました。

昨日は先週長野へ帰る前に確認した現場で、車両救出の案件です。
トオルさん、太地、砺波消防、名張消防と一緒に知恵を出しながら安全に車両を出す方法をみんなで模索。
瓦を片付け、2階部分を解体し重機でショアしながらフリーになっている鉄骨を切っていく。
いろんな資機材を使いながら進めていき午前中に1台の車両が救出完了。
午後にはもう1台も救出完了。
最後は鉄骨をバラして終了。

ベースに戻ってからは今日の現場の準備に。
漁港のクレパスを埋めるための砕石運搬。
ダンプオペは山形、名張、松阪の消防チーム。
自分はタイヤショベルで砕石をまとめる。

砕石まとめをしてたら太地のお見送りが出来ず…

1月から輪島、珠洲と長期支援をしていたDRTJAPAN千葉の太地が昨日家に戻りました。
童顔だけど頼れる存在。
太地がいたからここまで出来ているのかもしれない。

若きエース。
まずはゆっくり休んで。
お見送り出来ずすまん。
そして本当にありがとう。

#日本笑顔プロジェクト
#石川県
#珠洲市
#災害支援
#DRT_JAPAN
#DEF_TOKYO
#レスキューアシスト
#韋駄天
#DGR.119
#消防有志
#日本財団災害支援

2024年3月23日

第3回 女性限定重機講習会 今回女性限...

第3回 女性限定重機講習会

今回女性限定重機講習会を開催し3名の方が参加してくださいました。

県内外から参加され、なんと!遠い方は北海道や滋賀県など遠方から参加してくださいました!
雪が降ったり晴れたり読めない天候でしたが皆さんとても楽しまれていました。

働く機械が好きだから!
ボランティアとして携われたら!

私にも何か力になれたら
重機の資格取ってみようかな
面白そうだな

そう思った時が行動するチャンスです!

力の弱い女性でも重機に乗ることができます!
活躍することができます!

是非、重機女子を是非目指してみませんか?

本日受講された3名の皆様寒い中でしたが本当にお疲れ様でした。

各種講習会
https://egaonowa.net/trainingsession/

重機オペレーター 1722人
2000人まであと 278人

#日本笑顔プロジェクト
#人材育成
#重機オペレーター
#重機女子
#長野県
#小布施町
#重機

重機講習に参加されました、元ラグビー...

重機講習に参加されました、元ラグビー日本代表・五郎丸歩さん(HEROsメンバー)からのコメント

今回参加したアスリートの方たちは非常に向上心が高く、免許をとることだけが目的ではなく、実際に被災地に行って活躍できるよう、志を高く持って皆さんと一緒に取り組めたため、素晴らしい時間となりました。自身の出身地である静岡県でも、昨年、一昨年と災害が起き、ショベルをもってボランティアに参加した際、重機を使うメリットを非常に強く感じました。今後も社会貢献していくために、アスリートの強みである情報発信の力を活かし、今回のような活動をファンの方々や地域の方々に報告するのも、ひとつ意義があるのではないかと思います。

日本財団・HEROsプロジェクト「災害支援チーム」は、アスリートの力を被災地の復旧復興に役立てる目的で活動をしています。

重機講習に関する詳細はこちら
https://egaonowa.net/training/

2024年3月21日

能登半島地震災害支援第20陣 日置ベー...

能登半島地震災害支援第20陣 日置ベース第3日目

本日は悪天候の為午前中で作業中断
朝は太陽も顔をだしていたのに… 暴風雨霰 能登天気は変わりやすい

22日までに退去をしないといけないご自宅の災害廃棄物の搬出
道路側に倒壊したブロック塀の撤去を行いました。
はつり機とハンマーの人力班 重機を使う重機班
砕いた一つのブロックがかなりの重さがあり体力的に大変でした。人海戦術も大事だぁ
重機での作業は砕いたブロックを掴みトンパックに詰めて行く作業。コンクリートの地面を傷つけないよう、塀を倒し砕く作業は、慎重になりすぎ中々思うように作業が進まず時間を要してしまいました。
現場で学ぶ、現場でしか学べない重要性を改めて感じました。

たくさんの笑顔が一日も早く戻って来れますように。
微力ですがお手伝いします。
また、来週!

銀行口座へのご寄付
PayPay銀行
支店名:ビジネス営業部
口座番号:6366696
口座名:一般財団法人日本笑顔プロジェクト

クレジットカードでのご寄付は下記ページをご覧ください。
https://egaonowa.net/donation/

#日本笑顔プロジェクト
#石川県
#珠洲市
#災害支援
#DRT_JAPAN
#DEF_TOKYO
#レスキューアシスト
#韋駄天
#DGR.119
#藤岡災害ボランティアサークル

2024年3月20日

災害時等における応援協力に関する協定...

災害時等における応援協力に関する協定式(3/19)

千葉県いすみ市×日本笑顔プロジェクト

いすみ市様とは、公益財団法人「B&G財団」 の2022年度防災拠点事業で行政担当者が、防災パークnuovo小布施に研修に来られたことをきっかけに、その後も拠点研修や水防イベントなどでも関係を深めさせていただいておりました。

2019年9月の台風15号災害でいすみ市が、同年10月には台風19号災害で長野が被害を受けました。お互い発災5年の節目を迎え強固な関係を築き上げていきたいと思っております。

調印式には、石井食品株式会社社長・日本笑顔プロジェクト理事の石井智康氏(いすみ市在住)も同席してくださいました。

石井食品様は同日いすみ市と、包括連携協定の調印も行いました。石井食品様は能登半島地震の食料支援として1月3日珠洲市への物資搬送に協力をいただきました。

これからも有事に備え平時からこうした官民連携を積み重ねていこうと思います。関係者の皆さま引き続きよろしくお願いします。

#いすみ市
#石井食品
#ミートボール
#災害救援
#日本笑顔プロジェクト
#調印式

2024年3月19日

能登半島地震災害支援第20陣 日置ベー...

能登半島地震災害支援第20陣 日置ベース第2日目

初参加させていただきました。
専念寺の納屋解体片付けと瓦礫の搬出をしました。
経験者の方々の助言があって安全に作業を終えることができました。倒壊した屋根から剥がした木材にはたくさん鋭利な釘が出ていて、ダンプに載せる際の注意や、ゴミの分別も的確なご指示があり、みんなで協力し合ってできました。
金属の処分のため軽トラを運転しましたが、道路がガタガタで、普段払わないような細心の注意を払って運転しました。仮置場の方たちともお話ししました。
独断ではなく、みんなとコミュニケーションとりながらやることが大切だなと感じました。
綺麗に片付くまでにどれだけ時間がかかるのだろうと気が遠くなりますが、やればやっただけ前に進めるんだと思います。(春日)

明日は… 寒い予報
怪我なく 安全に
沢山の笑顔に出会えるために頑張ろう。

銀行口座へのご寄付
PayPay銀行
支店名:ビジネス営業部
口座番号:6366696
口座名:一般財団法人日本笑顔プロジェクト

クレジットカードでのご寄付は下記ページをご覧ください。
https://egaonowa.net/donation/

#日本笑顔プロジェクト
#石川県
#珠洲市
#災害支援
#DRT_JAPAN
#DEF_TOKYO
#レスキューアシスト
#韋駄天
#DGR.119
#藤岡災害ボランティアサークル

2024年3月18日

能登半島地震災害支援第20陣 日置ベー...

能登半島地震災害支援第20陣 日置ベース第1日目

寺家地区の専念寺の納屋解体と瓦礫の搬出作業。
RA、藤ボラ、レスキューIwakiさんと7名で家電・鉄屑をトラック1杯、納屋解体しながら木片をトラック3杯片付け作業終了。
今日は晴れたと思ったら急に雪が降り出し気温の変化に翻弄された1日でした。(山本)

ひと足早く日置入りしてくださった山本さん、天候に左右されながら頑張ってくださいました。ありがとうございました。
明日は、5人力を合わせて頑張ります!

銀行口座へのご寄付
PayPay銀行
支店名:ビジネス営業部
口座番号:6366696
口座名:一般財団法人日本笑顔プロジェクト

クレジットカードでのご寄付は下記ページをご覧ください。
https://egaonowa.net/donation/

#日本笑顔プロジェクト
#石川県
#珠洲市
#災害支援
#DRT_JAPAN
#DEF_TOKYO
#レスキューアシスト
#韋駄天
#DGR.119
#藤岡災害ボランティアサークル

能登半島地震災害支援第19陣 蛸島ベー...

能登半島地震災害支援第19陣 蛸島ベース2日目

昨日は先日小布施で重機の資格を取ったHEROsのメンバー9名が珠洲市に入り支援にあたりました。
現場はヤマキさんをリーダーに春原、橋本、HEROsメンバーで対応。

宝立の鵜飼地区は津波があったエリアで道を塞いた土壁や瓦の撤去、家屋に倉庫が寄りかかって道が塞がっている場所の道路啓開を行いました。

HEROsの皆さんは重機を交代しながら乗ったり手元作業で瓦を撤去したりとても良く動いてくれて助かりました。
資格を取ってから現場は初めてで重機の大切さ、手元と重機の連携など自分の目で確認できたことがとても良かったようです。

19陣の蛸島チームは今年度ラスト寒波に向け一旦帰路へつきました。
雪が落ち着いたらまた珠洲へ戻ります。

#日本笑顔プロジェクト
#石川県
#珠洲市
#災害支援
#DRT_JAPAN
#DEF_TOKYO
#レスキューアシスト
#韋駄天
#DGR.119
#消防有志
#日本財団災害支援
#HEROs

2024年3月17日

能登半島地震災害支援第19陣 蛸島ベー...

能登半島地震災害支援第19陣 蛸島ベース1日目

一昨日の夜に珠洲市の蛸島ベースに春原、橋本が入りました。
昨日は天気も良く段々と活動しやすい気温になってきた珠洲市。三重からヤマキGAも合流し消防士の有志も集まり活動スタート。須坂消防、諏訪消防に続き一昨日から上伊那消防の2人も応援に。

橋本はDRT-JAPAN愛知の杉さんと洗濯機の修理から始まり避難所を周り音楽を届け
春原はヤマキさん、消防チームと前日にDRT-JAPAN千葉の太地くんが固めておいてくれた川に漂流した車両の救出応援に。

午後からは浄化槽までのルート確保依頼、車両救出依頼がありましたがヤマキさん主体のもと我々は手元&オペで学ばせて頂きました。
プロの技術には脱帽。
笑顔Pも消防士も勉強させて頂きました。

引き続き今日も頑張ります。

#日本笑顔プロジェクト
#石川県
#珠洲市
#災害支援
#DRT_JAPAN
#DEF_TOKYO
#レスキューアシスト
#韋駄天
#DGR.119
#消防有志
#日本財団災害支援

2024年3月16日

能登半島地震災害支援第19陣・日置ベー...

能登半島地震災害支援第19陣・日置ベース3日目

寺家の震災と津波の被害に遭ったお寺の大谷石の撤去作業の続き
始業前のグリスアップからスタート
田中と竹内もツカミ重機でブロックの撤去に挑戦
電動カッターで鉄筋の切断も行いました。
搬出はダンプ2台フル稼働
それぞれ仮置き場まで3往復と1台
昨日と合わせると9台分にもなりました。
活動最終日ということでミッションコンプリートを最優先に昼食押しで3時過ぎまでかかりました。
作業の途中で
お寺の奥様が発災の時の話をしてくれました。
住職と娘さんが本堂の下に挟まれ3時間半後に救出
その間に津波も来たと言う、自身も頭から出血しながら二人の救出を周りにお願いしていたそうです。
元旦になぜこんな事がと言う声もあるけれど
お正月で若い人が帰省中で助けてもらえた
普段の老人ばかりの時だったらダメだったかもとも仰られていました。
被災者から話を伺うことも大切なこと実感しました。

銀行口座へのご寄付
PayPay銀行
支店名:ビジネス営業部
口座番号:6366696
口座名:一般財団法人日本笑顔プロジェクト

クレジットカードでのご寄付は下記ページをご覧ください。
https://egaonowa.net/donation/

#日本笑顔プロジェクト
#石川県
#珠洲市
#災害支援
#DRT_JAPAN
#DEF_TOKYO
#レスキューアシスト
#韋駄天
#DGR.119
#藤岡災害ボランティアサークル

2024年3月15日

nuovoにさまぁ〜ずさんがきた!! 言い...

nuovoにさまぁ〜ずさんがきた!!
言いたくて言いたくてモヤモヤしていましたが!やっと皆さんに告知ができます??

この度!モヤさまSDGsゴールデンSPでnuovoが紹介されます!予告編もありますのでぜひ皆様ご覧ください??
テレビ東京で3月17日夜6時30分〜20時50の番組の中で紹介されます!
テレ東が映らない方に朗報です!
TVerでもご覧いただけますよ!
予告編はこちらから!
     ↓

2024年3月14日

能登半島地震災害支援第19陣・日置ベー...

能登半島地震災害支援第19陣・日置ベース2日目

午前中は緊急車両以外いまだ通行止めの木ノ浦地区で家屋保全をボラ活の学生達とレスキューアシストの指揮の下で行いました。
竹前は家屋内の整備
伊東と田中は崩れたブロック塀を重機で解体、ダンプ上のフレコンパックに入れる作業
午後はそのブロックを仮置き場へ搬出
竹前もダンプオペに挑戦しました。
その後笑顔チームだけ寺家の専念寺の崩れた大谷石の塀の撤去 
フレコンパックの中に大きな大谷石のブロックを重機で入れるのですがダンプ上で指示する側がテトリスの要領で上手に詰め込みました。量が多く明日に持ち越しです。
ダンプ2台を給油に珠洲市街まで。途中2台ともエンプティで重機用の軽油を継ぎ足して無事にスタンドに辿り着きました。
昨夜の夕食からお昼、そして夕食までシーボアードさんの炊き出しお弁当。なんともラッキーな19陣。
明日も3人元気に頑張れそうです。

銀行口座へのご寄付
PayPay銀行
支店名:ビジネス営業部
口座番号:6366696
口座名:一般財団法人日本笑顔プロジェクト

クレジットカードでのご寄付は下記ページをご覧ください。
https://egaonowa.net/donation/

#日本笑顔プロジェクト
#石川県
#珠洲市
#災害支援
#DRT_JAPAN
#DEF_TOKYO
#レスキューアシスト
#韋駄天
#DGR.119
#藤岡災害ボランティアサークル

2024年3月12日

日本財団HEROs??日本笑顔プロジェクト ...

日本財団HEROs??日本笑顔プロジェクト

日本財団HEROsとは
2023年12月に社会課題解決の輪を広げる為に、社会貢献活動を推進する為に競技や世代の異なるアスリートが災害支援に取り組む為の「HEROs災害支援チーム」が発足しました。

3月10日、11日に災害時の重機支援、重機の重要性、人材育成の必要性についてアスリートが知ることで災害支援の輪を広げていく事を目的に小布施町の日本笑顔プロジェクト本部でトップアスリートをお招きして重機講習会が開催されました。

アスリートの参加者の中にはサッカー元日本代表の中田英寿さん、ラグビー元日本代表の五郎丸歩さんなど錚々たるメンバーが小布施に集まりました。
統括には日本笑顔プロジェクトGAのヤマキさんにお越し頂き全体の指導を、我々日本笑顔プロジェクトCREWは1台ずつ重機の指導を行いました。

10日はヤマキさんから重機の操作方法、メンテナス、リスクマネジメントなど重機に対する知識をみんなで学んだのちに重機操作をスタートさせました。
トップアスリートだけあり手と頭での連動、認識がとても早くどんどんと上手くなっていきました。
上手くなりたいと思って操作している皆さんの意気込みは積もった雪を溶かすくらい熱く指導者側も力が入りました。

11日はスキルアップ講習会&特別教育を開催。
現場で活かせる技をヤマキさんがトップアスリートへ伝授。
ヤマキさんのデモンストレーションにはみんなが大歓声!!プロの技を目の当たりにしたトップアスリートは重機の活用性を改めて感じたようです。
11日は上越市からPLOWさんが来られ薪割りの体験を、NTT東日本長野支店さんには公衆Wifi環境はスターリンクでのwifi提供、携帯5G電波を受けてのwifi提供、災害対応充電器(マルチチャージャー)などの体験、見学をして頂きました。
お昼には石井食品さんの災害時に大活躍しているミートボールやチキンハンバーグ、おにぎりなどを皆さんに提供。

トップアスリートの皆さんは17日に珠洲市の災害支援に入ります。
ヤマキさん、春原も珠洲市へ向かい共に活動を行います。
今回だけにとどまらず我々にできる事は今後も協力をしていきたいと思っています。

ヤマキさん、三重からお越し頂き全体統括指導をありがとうございました!
そしてこのような機会を与えてくださいました日本財団の皆様ありがとうございました。
ご協力頂きました企業の皆様ありがとうございました

日本笑顔プロジェクトは引き続き能登支援頑張っていきます。

参加者一覧
瀬川真帆(フィールドホッケー)、多田野彩香(空手)、小笹裕介(川崎フロンターレ)、杉山美紗(アーティスティックスイミング)、橋口翔(LINEヤフー株式会社)、荒井daze善正(スノーボード)、笹原龍(テニス)、廣澤沙綾(水上スキー)、真壁伸弥(ラグビー)、土井美咲(テニス)、五郎丸歩(ラグビー)、井上鷹(サーフィン)、中村美里(柔道)、小室希(スケルトン)、岡田麻央(バスケ)、宇山賢(フェンシング)、林一章(サッカー)、中田英寿(サッカー)、上原大祐(パラホッケー)、宮崎久美子、杉本一樹(空手)、生山裕人(野球)

#日本財団
#日本笑顔プロジェクト
#HEROs
#トップアスリート
#Japansmileproject
#災害支援
#サンコーレンタル
#ヤンマー
#PLOW
#NTT東日本長野支店
#ジリリタ株式会社
#石井食品

2024年3月9日

第100回重機講習会 前日からの雪が溶け...

第100回重機講習会

前日からの雪が溶けだし、足元が非常に悪い中、記念すべき第100回の重機講習会に14名のご参加をいただきました。
冷たい北風が吹く中でしたが、そんなの気にせず皆さん熱心に学ばれており、疑問点は納得するまで積極的に質問されるのが
印象的でした。そんな中でも、時より笑顔と笑いのトークもあり、とてもアットホームな一日でした。

メーカーや大きさも異なる重機を乗り比べていただきながら、基本掘削、応用掘削、走行、整地、そしてサブスクの検定メニューであるぐるぐるバケットに挑戦していただき、
基本操作はしっかりと覚えていただけたようでした。多くの重機にたくさん乗ることができるのが少人数制のメリットです。

現在、我々は一月に発災しました能登半島地震に総力を上げて支援を行っております。その中から得られた知識や経験を講習会の中で皆様にお伝えできればと思います。
引き続き皆様のご参加をお待ちしております。

#日本笑顔プロジェクト
#重機
#講習会
#能登半島
#石川県